ブログへのアクセス

 このブログを有料ブログに切り替えてアクセス数が出るようにしたのは、11月12日の夕刻だ。それ以来4日弱なのだが、現在のアクセス数は772となっている。アクセス数というものの「相場観」の持ち合わせがないのだが、予想以上に多い数にびっくりしている。もちろん、アクセス数が多いことは嬉しいことで、素直に喜ぶとともに、アクセスして下さった方々に、御礼申し上げたい。
 とは言うものの、いわゆる通常の「アクセス」をして下さった方が、そんなに多数おられるということは信じがたい話でもあり、あるいは、「リンク」の関係などで、「このブログを開かれた方々のアクセスではない数が、自動的に加算される」といったこともあるのかなという気がしないでもない。いずれにせよ、ブログに関しては「基礎的教養」を持っていないので、真相は判らないままなのだが、とりあえずは、アクセス数が多いことを単純に喜んでおこう。
 
 私のブログは、私が作るものではあるが、同時にアクセスして下さる方、特にコメントして下さる方々との共同作品でもあると思う。現に、もととなった私の文章以上に、投稿して下さった方のコメントの方が面白く、かつ、有意義だというケースも、かなり多い。そういった意味で、コメントを下さることはありがたいことであり、「自分のブログでもある」というくらいのお気持で、御遠慮なくコメントを頂きたいと思う。言い換えれば、このブログは、「私が言いたいことを言う」という目的以外に、「皆様に自由に対話して頂き、そこから話題が発展して行く」という目的も持っているものだと思っている。


 そんなところから、ブログの「カテゴリー」に、「コメントあり」という項目を追加した。この項目をチェックして頂けば,コメントが入っている日のブログが示されるようにしたわけであり、「コメント」に御関心がおありの方が検索しやすいように、整理してみた積りである。なお、カテゴリーの項目が少し多くなり過ぎて、しかも一回くらいしか内容のない項目もあるので、項目を少し整理した。具体的に言えば、国際化、世代、教育等は、「社会・経済」の中に放り込んだほか、「雑感」と「生活雑感」を「雑感」に一本化した。(追記:その後「コメントあり」というカテゴリーはあまり意味がないような気がして来たし、記載洩れも出て来たので、このカテゴリーは取りやめることにして、カテゴリーから消去した。平成20年7月26日)

 以上のような次第です。皆様方のアクセスとコメントをお待ち申し上げております。